
・type転職エージェントの担当者は連絡が遅いとネットに書かれてたけど、実際のところはどう?
この記事はこういった人のために書きました。
- この記事を書いている僕はこんな人です
IT業界での長年のキャリアと、過去の転職経験、現役の採用面接官として信頼性の高い情報を発信しています。
- この記事でお伝えしたいこと
この記事では、type転職エージェントの特徴と評判、担当者の質や他の転職エージェントの違いについてお話します。
現在、type転職エージェントで転職活動を考えている方や、ネットの噂の真偽を知りたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
type転職エージェント『総評』
【公式】https://type.career-agent.jp/
総合評価:3.6
求人の量 | (3.3) 求人数約10,000件、ITエンジニア求人約5,000件と、大手エージェントと比較すると少なめではあるが十分な求人数。 |
求人の質 | (3.8) 非公開求人が8割。大手・メガベンチャー含めキャリアアップ・年収アップを目指せる独占求人が多く、ミドル向けのハイクラス求人も揃えている。 |
アドバイザの質 | (3.5) IT・Web業界に注力しており、経験豊富なアドバイザが親身のサポート。 |
給与アップ率 | (3.9) 年収アップ率は71%!キャリアアップ・年収アップを目指せる求人が多い。 |

\人気の優良求人は早い者勝ち/
【type転職エージェント】
転職者の71%が年収アップに成功!無料会員登録は簡単1分!
type転職エージェントとは
type転職エージェントは、株式会社キャリアデザインセンターが運営している、東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県エリア内の転職に特化した転職エージェントです。
リクルートエージェントやdodaといった大手の転職エージェントと比較すると規模が小さく、求人数も10,000件と少なめですが、運営会社は1993年設立と25年以上の歴史を持ち、その実績は大手の転職エージェントと比べても引けを取りません。
李商社の顧客満足度も高く、430社が参加しているリクナビNEXT転職エージェントランキングで2位を受賞した経験もあります。
type転職エージェントは全業種を対象としている「総合型」の転職エージェントですが、規模が小さい分、注力領域が明確なことで知られています。
注力領域
- IT・Web
- 営業
- 販売・サービス・事務
- 管理部門・企画職
- ものづくり
- ミドル・エグゼクティブ
大きな特徴としては下記が挙げられます。
- 一都三県エリアの転職に特化している
- 特にIT・Web業界の転職に力を入れている
なお、type転職エージェントは転職サイトではなく「転職エージェント」です。
転職エージェントと転職サイトの違いについては下記の記事に詳しく書きましたので、よかったら読んでみてください。
-
転職サイトへ「とりあえず」でも登録しておくべき理由【転職エージェントとの違いも解説】
悩める人・転職サイトにとりあえず登録して情報収集したいのですが、そういう使い方しても大丈夫? ・まだ転職は考えてない人は転職サイトに登録しない方がいいですよね? この記事はこういった人のために書きまし ...
続きを見る
新型コロナウイルスの影響で、現在type転職エージェントは、電話・Web(オンライン面談)での面談を中心として、来社の場合は検温、透明パーティション設置、マスク着用、手指の消毒を徹底した上で案内を行っています。
type転職エージェントの基本情報
運営会社名 | 株式会社キャリアデザインセンター |
本社所在地 | 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル |
設立年月日 | 1993年7月8日 |
求人数 | 20,000件(IT・Webエンジニア求人:10,000件)※80%が非公開求人 |
利用者の年齢層 | 20代、30代、40代、50代 |
スマホアプリ | あり(iOS/Android) |
対象地域 | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
拠点・面談場所 | 東京 |
利用料金 | 無料 |
公式サイト |
※2020年9月25日時点の情報
\人気の優良求人は早い者勝ち/
【type転職エージェント】
転職者の71%が年収アップに成功!無料会員登録は簡単1分!
type転職エージェントの特徴
ココが特徴
- 一都三県エリアの転職に特化
- IT・Web業界の転職に力を入れている
- ミドル・エグゼクティブ層の転職に力を入れている
注力領域ごとに専門のキャリアアドバイザーによる求職者の個性に合った転職支援
一都三県エリアの転職に特化
type転職エージェントは、東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県エリアの転職に特化している転職エージェントです。
リクルートエージェントなどの大手と比較して規模が小さいため、営業エリアも限られていますが、type転職エージェントは営業エリアの狭さを逆に強みに変えています。
25年以上の歴史や実績から、一都三県エリア内の企業と強いつながりを持っているため、type転職エージェントしか持ちえない優良な独占求人を数多く保有しています。
- 地域ごとの求人数(TOP5)
地域 | 公開求人数 | 非公開求人数 |
東京 | 6,976件 | 8,066件 |
神奈川 | 964件 | 805件 |
埼玉 | 320件 | 271件 |
千葉 | 322件 | 305件 |
愛知 | 107件 | 50件 |
全体 | 8,264件 | 9,291件 |
※2020年9月25日時点
やはり一都三県、特に東京の求人が圧倒的に多いことがわかります。
- 紹介企業例
大手企業や、メガベンチャー企業、有名外資企業との取引実績もあるため、キャリアアップ・年収アップを狙える可能性が高いと言えますね。
実際に、type転職エージェントは利用者の71%が年収アップに成功している実績があります。
転職成功のポイントは、「優秀なキャリアアドバイザ」と「優良な求人」に出会えるかどうかです。
type転職エージェントは求人数こそ大手転職エージェントには敵わないものの、一都三県エリアで年収アップにつながる独自の優良求人を持っていることが最大の特徴でメリットですので、他の転職エージェントと併用して数多くの求人に触れることでさらに転職が成功しやすくなると言えますね。

\人気の優良求人は早い者勝ち/
【type転職エージェント】
転職者の71%が年収アップに成功!無料会員登録は簡単1分!
IT・Web業界の転職に力を入れている
type転職エージェントは全業種を対象としている「総合型」転職エージェントですが、注力領域を絞っており、特にIT・Web業界の転職に力を入れています。
- 職種ごとの求人数(TOP5)
職種 | 公開求人数 | 非公開求人数 |
IT・Web・通信系エンジニア | 4,002件 | 4,820件 |
管理・事務・企画 | 1,483件 | 2,049件 |
営業系 | 1,201件 | 1,330件 |
クリエイティブ | 577件 | 758件 |
電気・電子・機械 | 780件 | 487件 |
全体 | 8,264件 | 9,291件 |
※2020年9月25日時点
2020年9月時点ではIT・Web・通信系エンジニアの求人数が8,822件と、全求人数の約50%を占めています。
エンジニアの求人が圧倒的に多く、IT・Webエンジニアの転職に注力していることがわかりますね。
利用者の経験業界、経験職種も「IT・Web業界」「ITエンジニア」が多く、IT・Web系の転職に強いというイメージが定着しているようです。
ミドル・エグゼクティブ層の転職に力を入れている
type転職エージェントは20代~30代の利用者が多い転職エージェントですが、30代後半~40代のミドル層・エグゼクティブ層の転職に力を入れています。
公式サイトの「キャリアアドバイザ紹介」を見ても、「ミドル・エグゼクティブ」向けの専任チームを組んでおり、年収800万以上の事業企画職やビジネスコンサルタント職、エンジニア職などを中心に累計500件以上の
採用を実現しています。
得意領域もこのように、社内IT、コンサルタント、CTOなどITエンジニア職の中でも重要ポジションへの転職実績があります。

注力領域ごとに専門のキャリアアドバイザーによる求職者の個性に合った転職支援
type転職エージェントは「サービス実感No.1エージェント」を目指しており、注力領域ごとに専任チームを組んでいます。
求職者であるあなたの「個性」に合った転職支援を行うことを大切にしており、特に下記の3点についてアドバイスを行うことを掲げています。
- あなたに合った求人の選び方
- あなたに合った志望度の高い企業の受かり方
- あなたに合った納得のいく転職先の決め方
領域ごとに専門のキャリアアドバイザーが求人の詳細だけではなく、 今後のあなたのキャリアプランも含めてアドバイスを受けることができます。
また、経済や業界動向等のマクロなことから細かな企業情報までを含めた幅広い知識や情報に基づいた考え方をもって、あなたの気付いていない可能性を深堀りし、キャリアの可能性を広げる求人を紹介してくれます。
キャリアアドバイザの役割
- スキル・経験の棚卸しサポート・深堀り
- キャリアプランニングへのアドバイス
- 求職者のスキル・経験にマッチする求人の紹介と応募の手続き
- 応募書類の添削・面接対策
- 面接日程の調整、年収・就業条件や入社日の調整・交渉
type転職エージェントのアドバイザは、あなたの個性と隠れた実力をじっくりと見極め、様々なアドバイスや相談に乗ってくれる頼もしい存在です。
決して嘘はつかず、素直に転職に対する考えや気持ちをしっかりと伝えて、希望に合った求人を提案してもらいましょう。

\人気の優良求人は早い者勝ち/
【type転職エージェント】
転職者の71%が年収アップに成功!無料会員登録は簡単1分!
type転職エージェントを利用するメリット
ITエンジニアの転職でtype転職エージェントを利用するメリット・おすすめポイントをお話します。
ココがおすすめ
- 首都圏でのキャリアアップ・年収アップを狙える
- 30代以上のベテランエンジニアの転職に役立つ
首都圏でのキャリアアップ・年収アップを狙える
繰り返しになりますが、type転職エージェントは、東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県エリアの転職に特化し、type転職エージェントしか持ちえない優良な独占求人を数多く保有している転職エージェントです。
また、IT・Webエンジニアの転職に力を入れており、年収アップ率も71%と高く、IT・Webエンジニアのキャリアアップ・年収アップにつながる重要ポジションの非公開求人が多いと言えます。
そして、ITエンジニアとは、技術力で上を見ればきりがない世界であり、「どこまでできれば実力があると言えるか」の指標もないため、実は自分の実力を正しく自己評価できておらず過小評価していることが多いものです。
そのため、じっくりとあなたの個性と実力を見定め、キャリアアップできる求人に対して自信を持って面接に送り出してくれる、type転職エージェントのキャリアアドバイザの存在はIT・Webエンジニアの転職活動にとても大きな力になってくれるはずです。
そもそもの求人数が少ないというデメリットはもちろんありますが、ある程度経験を積んだIT・Webエンジニアの転職には適した転職エージェントと言えるでしょう。

30代以上のベテランエンジニアの転職に役立つ
type転職エージェントは、30代後半~40代のミドル層の転職にも力を入れており、ミドル・エグゼクティブ専任チームを組んでサポートにあたっています。
企業がベテランエンジニアを採用したいときは、下記のような組織にとって重要な時期を迎えているということが多いです。
- 重要な開発プロジェクトが立ち上がった
- 新規の部門・部署が立ち上がった
- レガシーな技術を継承しないといけない危急の状況になった
type転職エージェントは、企業のそのような時期を見極め、ベテランエンジニアを企業に紹介する取り組みを行っています。
実は、企業側も力のあるベテランエンジニアや、組織を任せられるマネージャーやCTOといった職種を担える人材が足りておらず、探すにも自らスカウトを行うか、転職エージェントに頼るしかないことが多いのです。
そうした中で、type転職エージェントのように、ミドル・エグゼクティブに力を入れている存在は、企業から見ても頼もしい存在です。
ぜひ、30代で重要ポジションへのキャリアアップを目指している方はtype転職エージェントを利用してみましょう。

\人気の優良求人は早い者勝ち/
【type転職エージェント】
転職者の71%が年収アップに成功!無料会員登録は簡単1分!
type転職エージェントを利用するデメリット
ITエンジニアの転職でtype転職エージェントを利用するデメリットも押さえておきましょう。
ココがダメ
- 求人数が少ない
- 業界未経験者にはハードルが高い
- 転職サポート地域が限られている
求人数が少ない
type転職エージェントの求人数は「20,000件(IT・Webエンジニア求人:10,000件)※80%が非公開求人」となっています。
求人数が10万を超えるリクルートエージェントやdodaなど大手の転職エージェントと比較すると少ない数字です。
type転職エージェントは、規模の小ささを逆手にとってエリアを限定してレアな優良求人を持っていることが特徴なので、どうしても数の上では少なくなってしまいます。
転職は「良いアドバイザ」と「良い求人」に出会えることが成功へのポイントなので、もし紹介される求人が少ないと感じたら、他の転職エージェントを併用しましょう。
求人数が多い転職エージェント
リクルートエージェント
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1!doda
大手・優良企業を中心に日本最大級の求人数を掲載!

業界未経験者にはハードルが高い
type転職エージェントは、20,000件の求人のうち、通常は80%を超える非公開求人を保有しています。
非公開求人とは、企業が経営戦略上、公開できない重要なポジションの人材を求める求人です。
type転職エージェントは重要な非公開求人が多く、また独占求人が多いことも特徴で、そういったポジションはある程度経験を積んだスキルのある人材を求めているため、未経験でこれから育成が必要な方には紹介が難しいのです。
業界未経験の方はtype転職エージェントではなく他の転職エージェントへの登録をオススメします。
未経験者OKの転職エージェント
- マイナビエージェント×IT
未経験者にも丁寧なアドバイス。徹底したサポート体制! リクルートエージェント
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1!doda
大手・優良企業を中心に日本最大級の求人数を掲載!

転職サポート地域が限られている
type転職エージェントは東京、神奈川、埼玉、千葉の一都三県エリアに限定されています。地方の求人もなくはないですが極端に少ないため、Uターン・Iターン転職には向いていません。
Uターン・Iターン転職を考えている方は全国をカバーしている大手の転職エージェントを併用することをオススメします。
全国をカバーしている転職エージェント
リクルートエージェント
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1!doda
大手・優良企業を中心に日本最大級の求人数を掲載!
type転職エージェントの評判・口コミ
Twitter上のtype転職エージェントに関する口コミをまとめました。
「親身」「感じが良い」「LINEで連絡できるのが便利」などといった口コミが目立ちました。
一方で「連絡が遅い」という口コミも目立ちました。
type転職エージェントに限らず、転職エージェントは求職者のスキル・経歴・転職志望度の高さで優先順位をつけて対応するので、優先順位が低いとみなされてしまうと連絡が遅かったり事務的な対応をされてしまうというのはあると思います。
type転職エージェントのポジティブな評判・口コミ
転職で複数のエージェントを使わさせてもらってますが、type転職エージェントはCAの方とLINEで連絡できるのが本当良い。LINEだとお互い自然と固くならずに済むし。他のエージェントもやればいいのに〜。
— Yuma (@uma_bigfoot) July 9, 2020
お疲れさまです。決断には勇気いると思いますが、応援してます!
type転職エージェントさんお世話になってとても良かったですよ。あと転職会議、会社の評判など口コミサイトもおすすめです。よいところに行けますように!— 葬式ンニ (@giovannigiobann) August 22, 2020
アドバイザーによりますが、
私的印象
リクルート キャリアさんは、対応が事務的
DODAさんは、リクルートキャリアさんより親身
パソナさんは、DODAさんより親身
type転職エージェントさんは、親身
スタッフサービスさんは、丁寧
— ゆうき@通知不調🌸発送6日予定 (@SurugaYuuki) November 25, 2019
最後に話したtype転職エージェントの女の人は感じがよかったな。
— せのお (妹尾 賢) (@senooken) May 26, 2020
うちtype転職エージェントで転職したよ〜担当の方がとっても良い方で本当に助けられた〜
パ●ナも話聞きに行ったけど、担当の方があまり対応良くなくてこちらから切ってしまった— よんよん (@chickenjunky) June 20, 2020
type転職エージェントのネガティブな評判・口コミ
type転職エージェントも合わないかもな。前回担当してくれたエージェントさんが全然見当違いで話し合わないし。レベルが高すぎると本人がわかってんのにそれしか投げてこなくて、とにかく応募してくれの一点張り
→面接してくれたところ一社だけだった→合否結果1ヶ月後に連絡してきたじゃん— color (@puresummerscent) May 21, 2020
type転職エージェントのコールセンターみたいなところから転職面談しようってしつこく連絡を貰う。自分の人生かけた転職を、パソコンのサポートみたいな雑な対応をしてくるエージェントに任せたくないけど?人を資材くらいにしか思ってないでしょ?
— Tmy (@tmy_at_twt) December 19, 2018
ちなみに、マイナビエージェントは登録した後に紹介できるところはないと言われ、type転職エージェントは登録後にメールも電話もこない。ここは経歴が綺麗でないと使えないんだろうな。リクナビ、Doda、パソナは連絡がきた。
— MK (@makoto_7_4) September 5, 2020
TYPE転職エージェントってどうしたら面談してくれるの????情報も入れてるけど、面談の連絡くれないんだが…????
— うづき@楽しいことだけしたい (@uzukichi1212) September 10, 2020
ちなみに、マイナビエージェントは登録した後に紹介できるところはないと言われ、type転職エージェントは登録後にメールも電話もこない。ここは経歴が綺麗でないと使えないんだろうな。リクナビ、Doda、パソナは連絡がきた。
— MK (@makoto_7_4) September 5, 2020
type転職エージェントの利用の流れ
はじめて登録してから入社までの流れを説明します。
登録はすべて無料で、1分もあれば終わります。
利用の流れ
- 転職支援サービスの申し込み(無料・1分)
- キャリアカウンセリング
- 求人紹介
- 書類作成・応募・推薦
- 面接・選考
- 内定・入社
type転職エージェントの転職支援サービスは、Webで登録した後にスタートとなります。
まず公式サイト【type転職エージェント】 に必要事項を入力して登録します。
- 氏名
- 性別
- 生年月日
- お住いの都道府県
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
- 現在の就業状況
- 直近の雇用形態
- 直近の経験職種
- 転職回数
- 学歴区分
- 転職時期
登録内容を確認後、登録当日~1週間以内にtype転職エージェントの担当者より今後のサポートについて連絡が来ます。
サービスはもちろんすべて無料で、登録した個人情報や現在の企業名などは公開されず、厳重なセキュリティーの下で取り扱われるため安心してください。
その後、赤坂にあるキャリアデザインセンターで1対1でのキャリアカウンセリングを受け、あなたのスキル・経験を確認、棚卸しを徹底的に行った後にあなたの個性に見合った求人を紹介され、応募していく流れとなります。
応募書類の添削、面接の調整から年収などの交渉も一手に引き受けてくれるので、転職をはじめて行う方にとっても安心です。
新型コロナウイルスの影響で、現在type転職エージェントは、電話・Web(オンライン面談)での面談を中心として、来社の場合は検温、透明パーティション設置、マスク着用、手指の消毒を徹底した上で案内を行っています。
type転職エージェントがオススメな人
これまでお話してきた内容を踏まえ、type転職エージェントはこのような方にオススメです!
こんな方におすすめ
- IT・Webエンジニアとしての経験がありキャリアアップ・年収アップを狙いたい方
- あなたの個性に見合った納得感のある求人を紹介してほしい方
- 30代以上で企業の重要ポジションを狙いたい方
- 首都圏での転職を考えている方
ネット上の口コミでは必ず賛否両論があるものですが、type転職エージェントは比較的批判的な口コミが少なく、IT・Web業界のエンジニア転職を考えるなら大変おすすめの転職エージェントです。
\人気の優良求人は早い者勝ち/
【type転職エージェント】
転職者の71%が年収アップに成功!無料会員登録は簡単1分!
type転職エージェントと併用するおすすめの転職エージェント
基本的に転職エージェントは複数併用することをオススメしています。
転職成功率は、実はアドバイザに依存する部分が大きく、自分に合ったアドバイザを見つけられるかどうかが、転職成功の大きなポイントになっています。
自分に合うアドバイザを探し、じっくりと転職活動に向き合うために複数の転職エージェントに登録することが転職成功への近道です。
詳しくは下記の記事にまとめましたので、合わせて読んでみてください。
-
転職エージェントに複数登録するべき理由【転職エージェントの選び方と注意点も解説】
悩める人・転職エージェントは複数併用がして問題ないの?併用する上で注意する点はある? ・担当の転職エージェントと相性が良くないかも。他のエージェントを利用することはお作法的にOK? この記事はこういっ ...
続きを見る
type転職エージェントは全業種を対象とする「総合型」の転職エージェントで、以下のメリット・デメリットがあります。
- 強み・メリット
キャリアアップ・年収アップを狙える - 弱み・デメリット
求人数が少ない、一都三県限定、未経験者にはハードルが高い
type転職エージェントの強み・メリットはそのままに、弱みを補完するには、下記の転職エージェントを併用することをオススメします。
- 求人数が多い転職エージェント
- 全国展開している転職エージェント
- 優秀なアドバイザを揃えた「IT業界特化型」の転職エージェント
この条件に見合うのは下記に挙げる転職エージェントです。
併用をオススメの転職エージェント
- マイナビエージェント×IT
20~30代に転職サポートに強く未経験者にも丁寧なアドバイス リクルートエージェント
非公開求人数は10万件、エンジニア求人6万件以上で全国に支店あり- レバテックキャリア
IT・Web業界と技術に精通したアドバイザを揃え年収アップ率は60%!
それぞれについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ読んでみてください。
▼マイナビITエージェントについて▼ 悩める人・はじめての転職だけど、どの転職エージェントが良いんだろう? ・マイナビITエージェントは20代に強くIT未経験でもOKと聞いたけど、ネットで悪い評判もあるから気になる。実際のところはどうなの ... 続きを見る
マイナビITエージェントの評判は?未経験でもOK?特徴と口コミを徹底解説【2020最新版】
▼リクルートエージェントについて▼ 悩める人・はじめての転職だけど、どの転職エージェントが良いんだろう? ・リクルートエージェントで転職活動をしようと思ってるんだけど、最大手で求人数も多そうだけど、ネットで悪い評判もあるから気になる。実 ... 続きを見る
リクルートエージェントの評判は?口コミと評価について徹底解説【2020最新版】

まとめ
一都三県エリアに特化し、IT・Web業界に強いtype転職エージェントの特徴、評判、口コミについてお話しましたが、いかがでしたでしょうか。
転職エージェントを利用した転職活動は、担当アドバイザに依存する部分が大きく、自分に合ったアドバイザを見つけられるかどうかが、転職成功の大きなポイントです。
一都三県エリアに長年根付いて営業活動をしているtype転職エージェントは、地場企業から高い信頼を勝ち取っているため、type転職エージェントにしかない優良な独占求人が多く、IT・Web業界でキャリアアップを狙う方に安心してオススメできる転職エージェントです。
転職エージェントは全て無料で登録できますし、自分の市場価値を第三者の目線から評価してもらえるため、転職を迷っている人も「とりあえず」でも構いませんので、登録してみることをオススメします。
\人気の優良求人は早い者勝ち/
【type転職エージェント】
転職者の71%が年収アップに成功!無料会員登録は簡単1分!